【PC不要】スマホで完結!DMM FXの始め方を最短5分でやさしく解説

DMM FXでFXデビューしたいけど、手続きがなんだか難しそう…、パソコンがないと始められないのかな?なんて思っていませんか?ご安心ください!実はDMM FXは、スマホ1台あれば最短5分で口座開設が完了して、PCがなくても取引を始められる、FX初心者さんにピッタリのサービスなんですよ。この記事では、そんなDMM FXの始め方を、口座開設に必要なものから実際の取引のやり方、お得なキャンペーン情報まで、たくさんの画像を見ながらステップごとにやさしく解説していきます。この記事を読み終える頃には、あなたも迷うことなくDMM FXでFXデビューできるようになっていますよ!

DMM FXはスマホで始めたいFX初心者におすすめ

FXを始めてみたいけど、なんだか難しそう…パソコンも持ってないし…と感じていませんか?そんなあなたにピッタリなのがDMM FXなんです!DMM FXは、FXの口座数が国内第1位※と多くのトレーダーに選ばれている人気のFX会社で、特にFXが初めての方や、スマホだけで手軽に取引したい方に支持されていますよ。

DMM.com証券公式サイトより。2023年1月末時点。ファイナンス・マグネイト社調べ(2023年1月口座数調査報告書)

DMM FXが初心者から選ばれる3つの理由

どうしてDMM FXがこんなに多くの初心者の方に選ばれているのか、その秘密は大きく3つあります。どれもFXを始める上でとっても大切なポイントなんですよ。

1. 初心者にやさしいサポート体制
FXに関する疑問や操作方法で困ったとき、DMM FXなら安心です。業界で初めてLINEでの問い合わせに対応していて、普段使っているアプリから気軽に質問できます。もちろん、24時間対応の電話サポートもあるので、深夜や早朝の取引でトラブルがあってもすぐに相談できるのは心強いですよね。

2. 取引コストが安くて始めやすい
FX取引で重要なのがコストです。DMM FXは、取引で発生する「スプレッド」が業界最狭水準!さらに、口座開設手数料やロスカット手数料など、各種手数料が無料なので、余計な費用を気にせず取引に集中できます。
DMM FXの主な手数料
手数料の種類 料金
口座開設手数料 0円
口座維持手数料 0円
クイック入金手数料 0円
出金手数料 0円
ロスカット手数料 0円
3. 安心の実績と信頼性
DMM FXを運営する株式会社DMM.com証券は、大手DMMグループの一員です。先ほども触れたようにFX口座数は国内第1位と、たくさんのトレーダーから信頼されている実績があります。大切な資金を預けるからこそ、会社の信頼性や安定性は絶対に外せないポイントですよね。

取引ツールは高機能なスマホアプリで十分

「スマホだけで本当に大丈夫?」と心配になるかもしれませんが、まったく問題ありません!DMM FXのスマホアプリ『DMM FX』は、パソコン版に匹敵するほどの高機能な取引ツールなんです。

このアプリひとつで、最新ニュースのチェック、チャートを見ながらのテクニカル分析、新規注文や決済注文、さらには口座への入金まで、取引に必要な操作がすべて完結します。直感的に操作できるデザインなので、FX初心者の方でも迷うことなくスムーズに取引を始められますよ。通勤中の電車の中や、お昼休みといったスキマ時間を使ってサクッと取引できるのも、スマホアプリならではの大きな魅力です。

DMM FXの始め方 4つのステップで取引開始までを解説

DMM FXで実際に取引を始めるまでの流れって、なんだか難しそうに感じていませんか?ご安心ください!実は、たった4つのシンプルなステップで、誰でもかんたんに始められるんですよ。この章では、口座開設の申し込みから取引開始までの全体像をサクッと解説しますね。

あとの章で各ステップの詳しいやり方を一つひとつ丁寧に説明するので、まずは「こんな流れなんだな〜」と気軽にイメージをつかんでみてください!
ステップ やること ポイント
ステップ1 口座開設の申し込み 公式サイトから必要情報を入力します。スマホだけでOK!
ステップ2 本人確認と審査 必要な書類をスマホで撮影して提出し、審査完了を待ちます。
ステップ3 取引口座への入金 審査に通過したら、取引に使うお金を入金します。
ステップ4 取引スタート! スマホアプリをダウンロードして、いよいよFX取引を開始できます!
どうでしょう?想像していたよりもずっとシンプルじゃないですか?
特に、本人確認で「スマホでスピード本人確認」という方法を選ぶと、お申し込みから最短1時間で取引をスタートできることもありますよ!(※)

この手軽さとスピード感が、DMM FXが多くのFX初心者の方に選ばれている大きな理由のひとつなんです。

※お申込み内容や混雑状況により、お時間がかかる場合があります。詳しくはDMM FX 公式サイトをご確認ください。

DMM FXの始め方で必要なもの

DMM FXの口座開設、なんだか手続きが大変そうって感じていませんか?でも安心してくださいね!実際に準備するものは、たったの2種類だけなんです。これさえ手元に用意しておけば、申し込みはあっという間に終わりますよ。

口座開設で必要になるのは、「本人確認書類」と「マイナンバー確認書類」の2つです。では、それぞれどんな書類が使えるのか、具体的にチェックしていきましょう!

本人確認書類

まず、ご自身の身元を証明するための書類です。運転免許証やパスポートなど、顔写真付きの書類を1点用意しておくと、この後の手続きがとってもスムーズに進みますよ。DMM FXで認められている本人確認書類には、次のようなものがあります。
利用できる本人確認書類の例 注意点など
運転免許証 裏面に変更の記載がある場合は、裏面の画像も必要です。
運転経歴証明書 平成24年4月1日以降に交付されたものに限ります。
パスポート 顔写真ページと、住所などが記載されている所持人記入欄の両方が必要です。
在留カード/特別永住者証明書 外国籍の方が利用できます。
各種健康保険証 カード型の場合は、裏面に住所を記入した上で裏面の画像も提出してください。
住民票の写し/印鑑登録証明書 発行日から6ヶ月以内のものをご用意ください。

マイナンバー確認書類

次に、あなたのマイナンバー(個人番号)を確認するための書類が必要です。マイナンバーカードを持っていると、本人確認も兼ねることができるので一番便利ですよ!
利用できるマイナンバー確認書類 注意点など
マイナンバーカード(個人番号カード) これ1枚で本人確認も完了するので、一番おすすめです!
通知カード 記載されている氏名・住所が、現在の情報と一致している必要があります。
マイナンバー記載の住民票の写し 発行日から6ヶ月以内のものをご用意ください。
書類を提出する際は、どの書類を組み合わせるかが大切です。一番カンタンで早いのは、先ほどもお伝えした通り「マイナンバーカード」を1枚だけ用意するパターンです。これなら、スマホで写真を撮るだけで本人確認とマイナンバー確認が一度に完了します。

もしマイナンバーカードを持っていない場合は、「運転免許証」+「通知カード」のように、本人確認書類とマイナンバー確認書類を1点ずつ組み合わせて提出することになります。どの組み合わせが可能か、最新の情報を公式サイトで一度確認しておくと、さらに安心して手続きを進められますよ。

より詳しい情報は、公式サイトのよくあるご質問ページで確認できます。
DMM FX 公式サイト よくあるご質問(口座開設について)

【最短5分】スマホで完結するDMM FXの口座開設手順

ここからは、DMM FXの口座開設手順を4つのステップに分けて具体的に解説していきますね。FXが初めての方でも、この手順通りに進めれば大丈夫ですよ。特に、DMM FXが提供する「スマホでスピード本人確認」を利用すれば、申し込みから取引開始までが本当にスピーディーなので、ぜひ試してみてください。

ステップ1 公式サイトで口座開設を申し込む

まずは、DMM FXの公式サイトにアクセスしましょう。パソコンは不要で、お手持ちのスマートフォンからでOKです。

公式サイトにアクセスしたら、画面にある「口座開設(無料)はこちら」といったボタンをタップして、申し込みフォームに進んでくださいね。

DMM FX 公式サイトはこちら

ステップ2 お客様情報を入力する

次に、画面の案内に従ってお客様情報を入力していきます。入力する内容は、主に次のような項目です。
  • 氏名、性別、生年月日
  • 住所、電話番号、メールアドレス
  • 職業、年収、金融資産
  • 投資目的、投資経験
特に年収や金融資産、投資経験などの質問項目は、少し答えにくいかもしれませんが、お客様の資産状況に合わせた適切な取引を提供するために法律で定められた確認事項なんです。審査に関わる大切な部分なので、間違いのないように正直に入力しましょう。入力自体は5分もあれば終わる簡単な内容ですよ。

ステップ3 本人確認書類を提出する

お客様情報の入力が終わったら、本人確認書類を提出します。郵送で提出する方法もありますが、断然おすすめなのがスマホだけで完結する方法です。

おすすめは「スマホでスピード本人確認」

「スマホでスピード本人確認」は、その名の通り、オンライン上で本人確認が完了し、郵送物の受け取りも不要になる画期的なサービスです。この方法を使えば、最短で申し込み当日から取引を始められる可能性があります。

やり方はとても簡単で、画面の指示に従って、提出する本人確認書類とご自身の顔をスマホのカメラで撮影するだけです。

提出できる書類の組み合わせは次の通りです。マイナンバーカードをお持ちなら、それ1枚で済むので一番スムーズですよ。
パターン 必要な書類
パターン1 マイナンバーカード(個人番号カード)
パターン2 運転免許証 + マイナンバー通知カード or 住民票の写し
※上記以外の組み合わせについては、DMM FX公式サイトでご確認ください。

ステップ4 口座開設審査と完了通知の受け取り

すべての入力と書類提出が終わると、DMM FXによる口座開設の審査が行われます。

「スマホでスピード本人確認」を利用した場合、審査は最短1時間で完了し、審査通過後すぐにメールでログインIDとパスワードが通知されます。この通知を受け取ったら、いよいよDMM FXの口座開設は完了です!すぐに取引を始めることができますよ。

口座開設後のDMM FXの始め方

無事に口座開設の審査に通ったら、いよいよ取引デビューです!ここからは、実際に取引を始めるまでの3つのステップを分かりやすく解説していきますね。もうゴールは目の前ですよ!

スマホアプリのダウンロードとログイン

まずは、DMM FXの取引に使うスマホアプリをダウンロードしましょう。DMM FXのアプリは高機能で、多くのトレーダーから使いやすいと評判なんです。

お使いのスマートフォンに合わせて、以下のリンクから公式アプリをインストールしてください。
  • iPhoneをお使いの方:App Store
  • Androidをお使いの方:Google Play
アプリを起動したら、ログイン画面が表示されます。ログインには、口座開設完了時にメールや郵送で送られてきた「ログインID」と「パスワード」が必要です。これらの情報は第三者に知られないように、大切に保管してくださいね。

取引口座への入金方法

FX取引を始めるには、まず取引に使うお金(証拠金)を口座に入金する必要があります。DMM FXでは、主に2つの入金方法が用意されています。

初心者の方には、手数料が無料で、入金がすぐに反映される「クイック入金」が断然おすすめです。対応している金融機関も豊富なので、ほとんどの方が利用できるはずですよ。
入金方法の比較
入金方法 手数料 口座への反映時間 メリット
クイック入金 無料 原則24時間即時 すぐに取引を始められる。土日祝も利用可能。
振込入金 お客様負担(銀行所定) 金融機関の営業時間による 提携していない金融機関からも入金できる。
クイック入金が利用できる金融機関は、DMM FX 公式サイト「クイック入金サービス提携金融機関」で確認できます。ご自身の銀行が対応しているかチェックしてみてくださいね。

DMM FXの基本的な取引のやり方

資金の入金が完了したら、いよいよ取引開始です!FXの取引は、すごくシンプルに言うと「安く買って高く売る」または「高く売って安く買い戻す」ことで利益を狙います。ここでは、基本的な注文の流れを解説しますね。

FX取引は、主に「新規注文」と「決済注文」の2ステップで完結します。
  1. 新規注文:新しく取引を開始することです。「買い」または「売り」で市場に参加します。この状態を「ポジションを持つ」と言います。
  2. 決済注文:保有しているポジションを解消して、利益や損失を確定させることです。
スマホアプリでの具体的な注文手順は次の通りです。

【新規注文のやり方】
  1. アプリのトレード画面で、取引したい「通貨ペア」(例:米ドル/円)を選びます。
  2. これから価格が上がると思ったら「Ask(買)」、下がると思ったら「Bid(売)」をタップします。
  3. 取引する量(Lot数)を決めます。DMM FXでは1Lot=10,000通貨です。慣れないうちは、まず最小単位の1Lotから始めてみましょう。
  4. 注文内容を確認して、注文を確定させます。
【決済注文のやり方】
  1. アプリのメニューから「ポジション照会」などを開き、保有しているポジションの一覧を表示します。
  2. 利益を確定させたい、または損失を限定したいポジションを選びます。
  3. 「決済注文」ボタンをタップし、内容を確認して注文を確定させます。
この「新規注文」と「決済注文」を繰り返すのがFX取引の基本です。最初は難しく感じるかもしれませんが、実際に少額で試してみるとすぐに慣れてきますよ。焦らず、自分のペースでチャレンジしていきましょう!

DMM FXを始める前に知っておきたい注意点

DMM FXの口座開設はスマホで手軽にできますが、実際に取引を始める前には、いくつか知っておきたい注意点があります。メリット・デメリットや、初心者が失敗しないためのコツをしっかり押さえて、安心してFXデビューしましょう!

DMM FXのメリットとデメリット

DMM FXにはたくさんの魅力がありますが、人によってはデメリットに感じる部分もあります。両方をしっかり理解して、ご自身に合ったFX会社か判断してみてくださいね。
DMM FXのメリット・デメリット一覧
項目 内容
メリット
  • 各種手数料が無料で、コストを抑えて取引できる
  • スプレッドが業界最狭水準で、取引コストが低い
  • 高機能で使いやすいと評判のスマホアプリで取引が完結する
  • LINEでの問い合わせに対応しており、初心者でも安心のサポート体制
  • 取引するたびにポイントが貯まり、現金に交換できる
デメリット
  • 最小取引単位が1万通貨なので、1,000通貨単位で始められるFX会社よりは初期資金が必要になる
  • 他の大手FX会社と比較すると、取扱通貨ペアの種類がやや少ない
  • デモトレードの機能がないため、本番の資金で取引に慣れる必要がある
特に、最低でも数万円程度の資金を用意する必要がある点は、少額から始めたい方にとって注意が必要なポイントです。

FX初心者が失敗しないためのポイント

FXは大きな利益が期待できる反面、リスクも伴います。大切な資金を守りながら取引するために、次の3つのポイントを必ず守るようにしましょう。

ポイント1:必ず余剰資金で取引する

FXには、生活費や将来のために貯めているお金など、なくなると困る資金を絶対に使わないでください。「もし失っても生活に影響が出ない」と思える余剰資金の範囲内で始めることが、精神的に落ち着いて取引するための大原則です。

ポイント2:レバレッジをかけすぎない

レバレッジは、少ない資金で大きな金額の取引ができる便利な仕組みですが、高く設定しすぎると少しの値動きで大きな損失を出してしまう可能性があります。初心者のうちは、まず3倍~5倍程度の低いレバレッジから始め、取引に慣れてから徐々に調整していくのがおすすめです。

ポイント3:「損切り」のルールを決めて徹底する

損失が出ているときに「もう少し待てば価格が戻るかも…」と期待してしまい、結果的に損失を広げてしまうのは初心者にありがちな失敗です。「〇〇円の損失が出たら必ず決済する」といった自分なりの損切りルールを取引前に決め、それを機械的に実行することが、長くFXを続ける上で非常に重要になります。

お得なキャンペーンを活用した始め方

DMM FXでは、新規で口座開設した方を対象にしたお得なキャッシュバックキャンペーンを常時開催しています。せっかく始めるなら、キャンペーンを上手に活用して、少しでも有利にスタートしたいですよね!

キャンペーンの特典を受け取るには、「口座開設申込みから〇ヶ月以内に、〇ロット以上の新規取引を行う」といった条件が設定されていることがほとんどです。現在のキャンペーン内容は、公式サイトで確認できます。

DMM FXの最新キャンペーン情報を公式サイトで確認する

ただし、キャッシュバック目的だけで、自分の資金額に見合わない無理な取引をすることは絶対にやめましょう。あくまで、ご自身の取引計画の範囲内で条件を達成できそうなら活用する、というスタンスが大切ですよ。

DMM FXの始め方に関するよくある質問

DMM FXを始めるにあたって、多くの方が気になるポイントや疑問ってありますよね。ここでは、よくある質問をQ&A形式で分かりやすく解説していきます!

口座開設の審査時間はどれくらいですか

DMM FXの口座開設審査は、とってもスピーディーなんですよ。申し込み方法によって審査時間が変わります。

本人確認の方法で「スマホでスピード本人確認」を選んだ場合、なんと最短30分で審査が完了します!土日祝日も審査を行っているので、週末に「FXを始めてみようかな」と思い立った時でも、すぐに取引をスタートできるのが嬉しいポイントですね。

郵送で本人確認書類を提出する方法だと、書類のやり取りに時間がかかるため、取引開始まで数日かかることがあります。少しでも早く始めたい!という方は、断然「スマホでスピード本人確認」がおすすめです。

審査状況について、詳しくは公式サイトの案内も確認してみてくださいね。
よくあるご質問 口座開設について|DMM FX

最低いくらから始められますか

DMM FXには「最低入金額」という決まりはありません。ただ、取引をするためには「必要証拠金」と呼ばれる担保金のようなお金を口座に入れておく必要があります。

DMM FXの最小取引単位は10,000通貨なので、例えば人気の米ドル/円(1ドル150円と仮定)を取引する場合、最低でも60,000円程度の証拠金が必要になります。
主要通貨ペアの必要証拠金目安(レバレッジ25倍)
通貨ペア 為替レート(仮) 10,000通貨取引の必要証拠金
米ドル/円 150.00円 約60,000円
ユーロ/円 162.50円 約65,000円
ポンド/円 190.00円 約76,000円
ただ、これは取引に必要な最低限の金額です。為替レートは常に変動しているので、安心して取引を始めるなら、10万円程度の資金を用意しておくことをおすすめします。資金に余裕があると、少し価格が変動しても慌てずに、落ち着いて取引に臨めますよ。

デモトレードで練習できますか

はい、もちろんです!DMM FXには、本番とほぼ同じ環境で、無料のFX体験ができる「デモトレード」が用意されています。

仮想の資金を使って、スマホアプリの操作方法を確認したり、取引の練習をしたりできるので、FXが全く初めての方でも安心ですね。「いきなり自分のお金を使うのはちょっと怖いな…」と感じる方は、まずはデモトレードでFXの世界を気軽に体験してみてはいかがでしょうか?

デモ口座はメールアドレスなどを登録するだけで、すぐに利用を開始できますよ。
DMM FXのデモ取引|DMM FXからぜひ試してみてくださいね。

本当にパソコンは一切不要ですか

はい、その通りです!この記事のテーマの通り、DMM FXは口座開設の申し込みから、入金、取引、出金まで、すべての手続きがスマホ1台で完結します。

高機能で使いやすいと評判のスマホアプリがあるので、通勤中や休憩時間といったスキマ時間を使って、いつでもどこでも手軽に取引できるのが大きな魅力です。

もちろん、パソコンを使えば大きな画面で複数のチャートを同時に分析できるといったメリットもありますが、FXを「始める」段階ではまったく必要ありません。まずはスマホだけで気軽にスタートしてみましょう!

まとめ

DMM FXの始め方、いかがでしたか?パソコンがなくても、スマホさえあれば最短5分で申し込みが完了するなんて、とっても手軽で驚きですよね!特に「スマホでスピード本人確認」を使えば、面倒な書類の郵送も不要で、あっという間に手続きが進みます。高機能な取引アプリがあるので、口座開設から実際の取引まで、すべてスマホ一台で完結するのも嬉しいポイントでした。FXが初めてで不安な方も、この記事でご紹介した手順通りに進めれば、きっとスムーズにスタートできますよ。お得なキャンペーンを活用して、あなたもDMM FXで賢くFXデビューしてみませんか?

コレチャレ